aql-アトリエ「かるちぇ・らたん」とは|組織のご案内
*aqlはアトリエ「かるちぇ・らたん」の略称です。
「アトリエ」と呼んでいる部屋がうちにはあります。
ここは写真を撮影したり絵を描いたり、
いわばものづくりの場所です。
たまに食事をしたり洗濯物を干したり主婦コーナーのような
使われ方もしますが
基本的には仕事部屋ということになっています。
この「アトリエ」に
パリのカルチェラタン地区の名をもらい
何かおもしろいものをつくりだしていこうと
いう話になりました。
「今」は大量生産の時代
多くのものが機械化されスピード化されて、
ひとつひとつのものの価値が薄れているのでは?
そうしてできたものからつくり
手のぬくもりが感じられる?
ここでは一枚一枚時間をかけて写真を手焼きし
版画を刷っています。
使ってくれる人の顔を思い浮かべながらつくりあげた
ポストカードを
このページのギャラリーで紹介しています。
ぜひご覧くださいね。(^-^)
同じように熱い気持ちで
何かを手づくりされているみなさん!
ぜひネットを組んで将来は
職人的文房具の店なるものをつくりたいと
私たちは思っています。
あなたにお会いできて本当にうれしいです。
アトリエ「かるちぇ・らたん」をどうぞよろしく。
(C)1999-2000 G-Ring Shimonao
|