|
三角館の恐怖 |
488
|
昭和四十九年一月三十日 角川書店 角川文庫3081
A6判 カバー 三八六頁 三四〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
三角館の恐怖/算盤が恋を語る話/月と手袋/モノグラム/火縄銃
解説:山村正夫/年譜:島崎博 |
|
|
■十一版(昭和54年7月30日) ●初版 ▼B
|
|
|
2月
|
|
|
本朝男色考 |
収録
|
昭和四十九年三月一日 岩田貞雄
著:岩田準一 |
|
|
「本朝男色考」について*/同性愛文学史について──岩田準一君の思出 |
|
|
■初版
|
|
|
|
黒死館殺人事件 |
収録
|
昭和四十九年四月五日 桃源社
著:小栗虫太郎 |
|
蜘蛛男 |
489
|
昭和四十九年四月三十日 角川書店 角川文庫3084
A6判 カバー 四二六頁 三四〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
蜘蛛男/湖畔亭事件
解説:大坪直行/年譜:島崎博 |
|
|
■七版(昭和54年5月30日) ●初版
|
|
|
|
蜘蛛男 少年版江戸川乱歩選集1 |
490
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二四六頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:藤本蒼 装丁:水野石文 |
|
|
蜘蛛男
「蜘蛛男」について:中島河太郎 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/中島河太郎・文」と記載 ●第一刷
|
|
一寸法師 少年版江戸川乱歩選集2 |
491
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二三三頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:佐々木豊 装丁:水野石文 |
|
|
一寸法師
「一寸法師」について:氷川瓏 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/氷川瓏・文」と記載 ●第一刷
|
|
幽鬼の塔 少年版江戸川乱歩選集3 |
492
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二六七頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:坂口武之 装丁:水野石文 |
|
|
幽鬼の塔
「幽鬼の塔」について:山村正夫 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/山村正夫・文」と記載 ●第一刷
|
|
人間豹 少年版江戸川乱歩選集4 |
493
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二二二頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:稲垣三郎 装丁:水野石文 |
|
|
人間豹
「人間豹」について:山村正夫 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/山村正夫・文」と記載 ●第一刷
|
|
三角館の恐怖 少年版江戸川乱歩選集5 |
494
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二一三頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:篠崎春夫 装丁:水野石文 |
|
|
三角館の恐怖
「三角館の恐怖」について:氷川瓏 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/氷川瓏・文」と記載 ●第一刷
|
|
幽霊塔 少年版江戸川乱歩選集6 |
495
|
昭和四十九年五月二十日 講談社
B6判 カバー 二二二頁 一丁 五五〇円 作品編集:中島河太郎
表紙・口絵:生頼範義 さし絵:長谷川晶 装丁:水野石文 |
|
|
幽霊塔
「幽霊塔」について:中島河太郎 |
|
|
扉に「江戸川乱歩・作/中島河太郎・文」と記載 ●第一刷
|
|
|
|
宝石推理小説傑作選 第1巻 |
収録
|
昭和四十九年六月十五日 いんなあとりっぷ
編集委員:鮎川哲也、大内茂男、城昌幸、高木彬光、中島河太郎、星新一、山村正夫、横溝正史 |
|
|
「探偵小説」対談会*:江戸川乱歩、横溝正史/「猿神の贄」について*/日本探偵小説界創世紀を語る*:江戸川乱歩、保篠竜緒、松野一夫、水谷準、森下雨村、城昌幸、永瀬三吾/ヒチコックのエロチック・ハラア |
|
|
●初版
|
|
宝石推理小説傑作選 第2巻 |
収録
|
昭和四十九年六月十五日 いんなあとりっぷ
編集委員:鮎川哲也、大内茂男、城昌幸、高木彬光、中島河太郎、星新一、山村正夫、横溝正史 |
|
|
畸形の天女──連作の一/探偵小説新論争*:江戸川乱歩、木々高太郎、大下宇陀児、角田喜久雄、中島河太郎、春田俊郎、大坪砂男/文壇作家「探偵小説」を語る*:梅崎春生、曾野綾子、中村真一郎、福永武彦、松本清張、江戸川乱歩/ヴァン・ダインは一流か五流か*:小林秀雄、江戸川乱歩 |
|
|
●初版 ▼B
|
|
宝石推理小説傑作選 第3巻 |
収録
|
昭和四十九年六月十五日 いんなあとりっぷ
編集委員:鮎川哲也、大内茂男、城昌幸、高木彬光、中島河太郎、星新一、山村正夫、横溝正史 |
|
|
推理小説と文学*:松本清張、平野謙、江戸川乱歩 |
|
|
●初版
|
|
地獄の道化師 |
496
|
昭和四十九年六月三十日 角川書店 角川文庫3085
A6判 カバー 四二三頁 三四〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
地獄の道化師/猟奇の果/二癈人
解説:戸川昌子/年譜:島崎博 |
|
|
■十版(昭和57年4月30日) ●初版 ▼B
|
|
|
|
パノラマ島奇談 |
497
|
昭和四十九年七月三十日 角川書店 角川文庫3086
A6判 カバー 四八八頁 三八〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
パノラマ島奇談/偉大なる夢/盲獣
解説:澁澤龍彦/年譜:島崎博 |
|
|
■初版 ▼B
|
|
|
|
現代怪奇小説集 第一巻 |
収録
|
昭和四十九年八月二十日 立風書房
編:中島河太郎、紀田順一郎 |
|
|
|
ポオ小説全集 4 |
収録
|
昭和四十九年九月二十七日 東京創元社 創元推理文庫
著:E・A・ポオ 訳:丸谷才一他 |
|
|
探偵作家としてのエドガー・ポオ |
|
|
■十七版(昭和60年12月20日) ▼B
|
|
緑衣の鬼 |
498
|
昭和四十九年九月三十日 角川書店 角川文庫3092
A6判 カバー 四二五頁 三四〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
緑衣の鬼/指環/地獄風景
解説:高木彬光/年譜:島崎博 |
|
|
■八版(昭和54年7月30日) ●初版 ▼B
|
|
|
|
屋根裏の散歩者 |
499
|
昭和四十九年十月三十日 角川書店 角川文庫3087
A6判 カバー 四〇七頁 三四〇円
カバー:宮田雅之 |
|
|
屋根裏の散歩者/人間豹/押絵と旅する男/恐ろしき錯誤
解説:高木彬光/年譜:島崎博 |
|
|
■四版(昭和51年12月20日) ●初版 ▼B
|
|
|
11月
|
|
|
新青年傑作選 1 推理小説編 |
収録
|
昭和四十九年十二月三十日 立風書房
編:中島河太郎 |
|
新青年傑作選 2 怪奇・幻想小説編 |
収録
|
昭和四十九年十二月三十日 立風書房
編:中島河太郎 |
|
|