大正2年 1913 19歳
住居 東京
学年 早稲田大学政治経済学部予科早稲田大学経済学部一年
1月
2月
3月

27日 苦労を見かねた母方の祖母・本堂つまが上京し、牛込喜久井町に住宅を借りる。弟・通も名古屋から上京、三人で同居生活を始めた。月々の費用が極端に乏しいときには、写字や封筒貼りの内職をした。

祖母の上京で生活がやや楽になり、黒岩涙香の全作品を再読。涙香心酔
4月
5月
6月
7月
夏ごろ 祖母と気の合わなかった弟・通が、朝鮮の父母のもとへ去る。母と弟・敏男は先に朝鮮へ渡っていた。
8月
9月
大学部に進級、経済学を専攻。
10月
11月
12月
6日 早大雄弁会が二個師団増設反対の懸賞演説会を主催。反対説の弁士として登壇したが、入賞はしなかった。
掲載2000年1月7日 最終更新2003年 10月 3日 (金)