女人高野
       室生寺

女人禁制の高野山に対して女性の参拝を
認めたため"女人高野”として古くから万人に
親しまれてきました。
弘法大師が一夜で建立したといわれる
五重塔は屋外のものでは国内最小のもの。
シャクナゲに代表される花の寺しても有名です。
    
     室生山上公園
              
芸術の森

室生寺をはるかに見下ろす高台に広がる
  「室生山上公園芸術の森」。
環境芸術の世界第一人者ダニ・カラヴァン氏が
デザインしたモニュメントの数々が、緑の中に美しい
回廊を創っています。ここは、”太陽の道”とよばれる
北緯34度32分の線と交差するところ。
太陽の道とは古来、大和。伊勢を結ぶ線で、太陽信仰
と深い関わりがあるとされています。その聖なる線上に
描かれた水、光、風のアートスペースは、自然への祈りを
込めた現在の"心の聖地”と言えるでしょう。


     室生龍穴神社

  室生寺よりも古、雨神を祀っていて
  雨乞いの神として知られています。
  祭神は龍神だといわれ、神域には龍穴と
  呼ばれる洞穴
    大野寺磨崖仏

古くから室生寺の末寺として"室生寺の西門”
と呼ばれてきました。
その対岸に有名な大野寺磨崖仏があります。
総高約14mもあります。春には境内の樹齢200年ともいわれるしだれ桜が咲き乱れて見事です。


トップページ

商品案内

周辺観光

交通案内