| 
						 
							1月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							2月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							3月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							4月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 「新青年」回想 中島河太郎 | 
							 
							
								| ミステリマガジン5月号《特集:懐かしの『新青年』》12巻5号 1日 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 日本探偵小説アンケート 秋田稔(回答者=仁木悦子、冬木喬、矢貴東司、島崎博、宮沢正昭、秋田計治、川端稔) | 
							 
							
								| 探偵随想12号 25日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 『暗号の話』 田中潤司 | 
							 
							
								| 徳間ブックス 徳間書店 10日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 不世出の人、乱歩を誇る──東海地方〈ミステリーのふるさと−1〉 堺末起 | 
							 
							
								| 推理界7月創刊号(1巻1号)1日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 探偵趣味の会〈日本推理小説史−2〉 中島河太郎 | 
							 
							
								| 推理界8月号(1巻2号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■中島河太郎『日本推理小説史2』「第七章」東京創元社−1994 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						 
							9月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 乱歩妖説 山田風太郎 | 
							 
							
								| 推理界10月号(1巻4号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■山田風太郎『風眼抄』六興出版−1979/山田風太郎『風眼抄』中公文庫 中央公論社−1990 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						
							
								| 乱歩・宇陀児、その人と功績──回忌を迎え両先達を偲ぶ座談会 角田喜久雄、中島河太郎、山村正夫 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 影の会のこと(上) 塔晶夫(中井英夫) | 
							 
							
								| ミステリマガジン10月号(12巻10号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■中井英夫『ケンタウロスの嘆き』「影の会のこと──乱歩から清張へ」(以下同題)潮出版社−1975/『中井英夫作品集6』三一書房−1986/『中井英夫全集6』創元ライブラリ 東京創元社−1996 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 影の会のこと(中) 塔晶夫(中井英夫) | 
							 
							
								| ミステリマガジン11月号(12巻11号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■『ケンタウロスの嘆き』「影の会のこと──乱歩から清張へ」(以下同題)潮出版社−1975/『中井英夫作品集6』三一書房−1986/『中井英夫全集6』創元ライブラリ 東京創元社−1996 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 二大推理雑誌の裏面史──「新青年」「宝石」の元編集長にきく 乾信一郎、城昌幸、中島河太郎 | 
							 
							
								| 推理界12月号(1巻6号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						
							
								| 作家専業の乱歩〈日本推理小説史−5〉 中島河太郎 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■中島河太郎『日本推理小説史2』「第三章」東京創元社−1994 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 影の会のこと(下) 塔晶夫 | 
							 
							
								| ミステリマガジン12月号(12巻12号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											■中井英夫『ケンタウロスの嘆き』「影の会のこと──乱歩から清張へ」(以下同題)潮出版社−1975/『中井英夫作品集6』三一書房−1986/『中井英夫全集6』創元ライブラリ 東京創元社−1996 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 私の乱歩集書(5) 秋田稔 | 
							 
							
								| 探偵随想13号 25日 | 
							 
						 
						 
						
					 |