昭和58年 1983
1982 江戸川乱歩著書目録 ▲江戸川乱歩年譜集成 1984
▼1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月
2月
「探偵随想」のこと 秋田稔
探偵随想50号 25日
坂手島[私設マンホール−24] 秋田稔

乱歩生誕碑訪問 岡正基
楡10号
岡正基『津ゆかりの作家と作品』二角獣社−1992

3月
同人誌探偵文学からシュピオまで(1) 大慈宗一郎
日本推理作家協会会報3月号(411号)1日
連載は5月まで

4月
同人誌探偵文学からシュピオまで(2) 大慈宗一郎
日本推理作家協会会報4月号(412号)1日

推理小説を科学する 畔上道雄
ブルーバックス 講談社 20日
2 アリバイの壁→人間とマネキンをまちがえるか/3 入れかわりの早業→名探偵こそ犯人/裏のその裏/一人三役は可能か/科学と文学の裂目

私の乱歩体験 村上裕徳
地下室4月号(89号)24日

少年探偵団[第2部 子どもの本の作品案内] 萬屋秀雄
日本子どもの本研究会編『子どもの本と読書の事典』岩崎書店 25日
江戸川乱歩[第3部 子どもの本の人物紹介]

5月
乱歩の才を継ぐ異端の人・平井蒼太〈まぼろしのミステリー作家−1〉 鮎川哲也
問題小説5月特大号 1日
鮎川哲也『幻の探偵作家を求めて』「18 乱歩の陰に咲いた異端の人・平井蒼太」晶文社−1985

6月
イメ・チェンの名探偵=明智小五郎〈名探偵登場−6〉 二上洋一
ミステリマガジン6月号(28巻6号)1日

和櫛と乱歩 秋田稔
探偵随想51号 25日
私設マンホール(25) 秋田稔

7月
解説 影山荘一
斎藤栄『乱歩幻想譜』徳間文庫 徳間書店 15日

8月
乱歩集書のこと 秋田稔
図書新聞 20日

怪人二十面相とモンゴル絵画 南伸坊
著『モンガイカンの美術館』情報センター出版局
初出連載はみづゑ昭和53年6月号→54年7月号・9月号→56年11月号
南伸坊著『モンガイカンの美術館』朝日文庫 朝日新聞社−1997

9月
中国の刊本「日本短篇推理小説選」のこと 秋田稔
探偵随想52号 25日
代表作[私設マンホール−26] 秋田稔
江戸川乱歩氏のおはがき (江戸川乱歩)
書簡

推理小説批評の現状とむずかしさ 権田萬治、佐野洋、都筑道夫、中島河太郎、司会=海渡英祐
推理小説研究17号 30日

10月
夢の砦 小林信彦
著『夢の砦』新潮社 20日
小説
初出連載は平凡パンチ昭和56年1月5・12日合併号→57年12月27日号
小林信彦著『夢の砦』新潮文庫 新潮社−1990

大衆小説の世界と反世界 池田浩士
現代書館 31日
1 行動する想像力──大衆小説の読者→3 参加する読者/2 もうひとつの現実を求めて──大衆小説の諸相→2 痕跡を追う──秘密をもった大衆小説

11月
冒険活劇ロマンの変貌 二上洋一
日本児童文学11月号《特集:冒険・活劇・大ロマン》29巻12号 1日
二上洋一編『少年小説の世界』沖積舎−1991

江戸川乱歩 山田風太郎
読売新聞 21・22・24・25日
中村光夫ほか『百年の日本人2』読売新聞社−1985/山田風太郎『半身棺桶』徳間書店−1991/山田風太郎『半身棺桶』徳間文庫 徳間書店−1998

江戸川乱歩氏のおはがき (江戸川乱歩)
探偵随想53号 25日
書簡

12月
解説 中島河太郎
江戸川乱歩『怪人二十面相』講談社青い鳥文庫 講談社 10日

全力投球──武平半生記 岡戸武平
中部経済新聞社 31日

悪魔のトリル 高橋克彦
別冊小説現代冬号
小説
高橋克彦『悪魔のトリル』講談社ノベルス−1986/高橋克彦『悪魔のトリル』講談社文庫 講談社−1989/高橋克彦『悪魔のトリル』祥伝社文庫 祥伝社−2007

掲載2004年6月25日 最終更新2007年 4月 24日 (火)