こんにちは、池下千恵子です。
平成6年子宮ガンで全摘手術をし、悲しみに打ちひしがれていた時に「金つなぎの会」に出逢い、生きる勇気を与えてくれました。
平成12年9月胃ガン.すい臓ガンを発病しこのままでは余命6ヶ月といわれ、胃全摘、すい臓摘出手術を受け闘病生活に入りました。
平成13年4月胆のう、胆管手術を再度受け、入院中です。
「金つなぎの会」に出逢えて、病友たちとかかわりあえた事への嬉しさで一杯です。
東京、熱海行き(新幹線に乗れた事への感動!)、紅葉狩り、サマークリスマス、クリスマスetc思い出します。
たくさんの方からのお手紙やTEL有難うございました。
9月中に一度帰ってみればと言われて退院の予定です。
皆様励ましに、残された命を精一杯生きてゆこうと思っています。
これからのイベントへの参加が出来るように頑張ります。
千恵子
PS.このメールは代理で書いています。
私は千恵子先生に20年も前にお世話になった者です。
母を3月に白血病でなくし、落ち込んでいた時に、先生のお見舞いに行って励ましてもらったり、慰めてもらったりして、私のほうがパワーをもらって帰りました。
今度は私がお役に立ちたくてメールのお手伝いをさせてもらうことになりました。
先生の言葉がどれだけ正確にお伝えできるかわかりませんが、よろしくお願いします。
俣、母の事もお話できたらと思っています。
優子
RE:お会いできる日を楽しみに待っていますよ 【吉原】 2001/09/08 16:37:39
お久しぶりに池下さんからのお便り嬉しくよみました
あれはどこだったでしょうか
桜の木に登ると言うか抱きついていた貴女の笑顔が
何時も私の心にあります
早く又あの笑顔にあいたいな〜
RE:優子さまご苦労さま! 【住井ヱイ】 2001/09/08 21:27:09
長い闘病生活をご退院まで良くぞ、良かったですね!
ご家族の励ましと、ご本人の強いお心、そして優子さんのようなおやさしい方が側に居られたからでしょう!
池下さんのお元気なお姿にお目にかかれます日、1日も
早いことを祈ります。ご無理なさらないでお過ごし下さいね!優子さんご協力ありがとうございました。
RE:あなたの”元気”を見習って! 【広野光子】 2001/09/08 22:05:41
”生(なま)の金つな”こと、池下さん。
いつも、中島さんたちからあなたの様子を伺って、頑張ってるな!と、感心しています。
自助努力の患者会活動を、よく理解なさって、病友がたのために、いろんなサポートをありがとう。
目白・椿山荘で、お弟子さんと感激の対面をしたあなた、大阪城公園の観梅会にご主人と一緒に来られた、うれしそうなあなた、いつも、明るく元気いっぱいのあなたが素敵です。
良いお弟子さんを持って、お幸せ!
優子さん。
池下さんと金つなぎのサポートをありがとうございます。
あなたの作って下さった、「生まれた日のように」の歌詞カードを、HPの”金つなぎのたからもの”に使わせて頂いています。
ほんとうに、ありがとう!
池下さん。
いつも、あなたのことを思っていますよ。
あなたの”元気”を見習って、お会いする日を楽しみに!
お久しぶりです・池下さん! 【竹内 節子】 2001/09/09 11:08:02
頑張って闘病生活を送っておられる様子が、ありありと伝わってきます。
常に前向きの池下さん、9月には退院との事、金つなぎの会でお逢い出来るのを楽しみにしています。
優子さん有難うございます。
これからも池下さんの変わりにメールを下さいね。
楽しみにしています。
連絡とれました 【吉原】 2001/09/07 07:44:25
土佐清水市の東野さんのところが大雨洪水とのTVの
報道で昨日から気になり電話をかけていましたが今ようやくかかりましたお宅は大丈夫とのことでしたがとても
こわかったといっていらっしやいました 又彼女にはげましのお便りを皆様お願いします
RE:吉原さん、ありがとう! 【広野光子】 2001/09/07 11:22:23
RE:今朝はがきを! 【住井ヱイ】 2001/09/07 19:54:53
先日残暑見舞いを頂いていましたので、お尋ねしておきましたが事無くてよかったですね。
吉原さんご苦労さまでした。