昨日 サマークリスマスの写真届きました。ニコニコして話している私が写っていました。そうなんです。金つなぎの会にでているとうれしい私なんです。写真を見てあらためて感じました。これは免役力上がるはずだわと。今白血球が下がって抗がん剤が打てなかったので、グッドタイミングでした。また金つなぎからパワーをもらって来週はきっと打てるわと思っています。本当にいつもありがとうございます。
千恵子さま、あなたとともに前向きに毎日を送っています。あなたの姿勢にはげまされています。金つなぎの仲間が皆見守ってくれています。日々楽しく過ごしましょう。
RE:あなたも、お見事!晃子ママ 【広野光子】 2001/09/21 00:26:44
辛い抗がん闘病に、明るく強く立ち向かう晃子ママ、お見事!
池下さんといい、あなたといい、香世子さん、恵美子さん、恵子さん。みんな、みんな、ご立派。私も負けずに、悔いなき毎日を送ります。
明日は、墓参と姉の見舞いに松阪へ。友人との久しぶりの会食も楽しみ!
免疫力をあげて、頑張ります。
RE:いい写真できておりましたか? 【住井ヱイ】 2001/09/22 19:46:13 》削除する《
自信の無いのに写させて頂きましたが、焼付けは吉原さんにお任せ写っているかな?と心配でした。次までに少し学んでおきましょう。皆で楽しい会を重ねて元気を頂きたいですね。晃子ママ無理せずお子達の為、明るく
前進してください!
二日前に自宅へTELさせてもらったら、熱が出て再入院されたとの事でした。今日時間が出来たのでうかがってきました。息苦しそうにされていましたが、メールとイベント案内をお見せしたら、とっても喜んでおられて「頑張らなくっちゃ!」っておっしゃてました。今までになくつらそうな様子でした。
先日甥ごさんたちがこられて、「私は今死に仕度をしているけれど、これは生き仕度をしているのよ」って話したら、わっかてくれて、「応援するから!」っていてくれたっておっしゃてました。何か「すごい!」っておもってしまいました。
メールをホントに喜んでおられて、「また、報告しといてね!」って・・・皆様方からのメッセージが、千恵子先生の生きてゆく力になっているんだなーってつくづく思いました。先生の所に行くたびに、色々教わることがいっぱいです!
皆様の応援よろしくお願いします。(今度は寺尾新聞も持ってゆこうと思います!
RE:お見事!千恵子さん、。ありがとう!優子さん Part U 【広野光子】 2001/09/19 23:59:50
辛い闘病の日々。つねに、あなたらしい明るさと元気とユーモアを忘れず、頑張っておられる池下さん、お見事!
優子さん。お名前どおりの優しいサポートをありがとう。これからも、私たちの大切な病友・池下千恵子さんをどうぞよろしく、ね。
池下さん、優子さん、皆様。
「熱血寺尾新聞」のご愛読をありがとう。
勝負に熱中・夢中することは、生体の免疫力を高めてくれます。
がんで逝かれた若く美しかった母上を慕いつつ、現役最年長の身で、日々土俵をつとめておられる寺尾関の勝敗に関心をもってみるのも、闘病の一助でしょう。
間もなく発刊する「季刊・金つなぎ」13号の"人生観・死生観"には、寺尾関の真摯な原稿を頂戴しています。
9月28日は、そんな機関紙発送を兼ねた食事会。どうぞ、楽しみつつ貴重なボランティアを!
参加申し込みは、お早く。「イベント案内」をクリックして、よろしく!
RE:優子さんありがとう! 【住井ヱイ】 2001/09/20 16:35:49
池下さんのご家庭でのご様子伺いたく先週貴女にメールを、でもアドレス違ってたのか?届かずそのままに。
きっとご無理なさったのでしょう? 貴女の暖かい
お心で「きっと良くなる!」13号機関紙も近々出来上がり、免疫力が上がりますように!