| 
  
  本町だんじりの復元修復(平成30年度) 
  江戸時代末期に制作されたとされる本町だんじりは、 
  近年老朽化が激しく曳行が 
  いつまでできるか危ぶまれていました。 
しかし、この度、 
  文化庁平成30年度文化芸術振興費補助金(文化遺産総合活用推進事業)を 
  得て、  復元修復  することができました。 
  そして、その模様を未来に伝えるため記録映像にしました。  
▼QuickTime 
ビデオ01《宇流冨志彌神社秋祭(10月28日)巡行》 
ビデオ02《宵 宮 御 渡 り (本町通り 地車前)》 
 
▼Windows Media Player 
ビデオ01《宇流冨志彌神社秋祭(10月28日)巡行》 
ビデオ02《宵 宮 御 渡 り (本町通り 地車前)》 
 
mp3(1,224KB)「祇 園 囃 子」 
 
== 尚、当サイトの画像等内容の無断転載は固く禁じます == 
 
こちらのビデオをごらんいただくには、QuickTime・Windows MediaPlayer 
が必要です。お持ちでない方は下記バナーからダウンロードができます。
  
 
    
 
  |