前の問題←←建築法規→→次の問題
番号をクリックして下さい。正解がでます。
Q. | 建築設備に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。 | |
1 | エレベーターの昇降路内には、エレベーターに必要な配管設備を除き、給水、排水その他の配管設備を設けてはならない。 | |
2 | 建築物に設ける排水のための配管設備の汚水に接する部分は、不浸透質の耐水材料で造らなければならない。 | |
3 | 3階以上の階を共同住宅の用途に供する建築物の住戸に設けるガスの配管設備は、国土交通大臣が安全を確保するために必要があると認めて定める基準によらなければならない。 | |
4 | 乗用エレベーターの最大定員を算定する場合は、1人当たりの体重を65kgとする。 | |
5 | 地階に居室を有する建築物の換気設備の風道は、準不燃材料で造らなければならない。 |