1997.11.21 スナメリの見分け方 (ともちゃん)
元のおじさん げんきですか。
この前はメールをありがとう。
うれしくて きゃあきゃあ言って読みました。
スナメリさんの引っ越しのニュースをテレビで見ました。
スナメリさんがアップになった時に、思わず画面の頭を
なでなでしてしまいました。
手が少しよごれました。?
またスナメリさんに会いに行きたいな。
私の誕生日に連れていってと言ってるけど・・・・・
今ちょっと 「スネメリ」しています。
12月5日が誕生日ですよ、元のおじさん!
スナメリさんの見分け方を教えてください。
窓花ちゃんの特長を教えてください。
(朋ちゃん)
ともちゃん、ひさしぶりだね。
>スナメリさんの見分け方を教えてください。
>窓花ちゃんの特長を教えてください。
スナメリのみわけかたは、とってもむつかしい。
ぼくも、しんまい飼育係のときには、ずいぶんなやまされたよ。
さいしょは、スナメリについている、小さなとくちょうをさがすんだ。
スナメリにもよく見るとホクロやキズがあるし、しっぽを見れば、ちょっとかけていたりするよ。
そういうとくちょうで、なんとかみわけられるようになると、それをてがかりに毎日かんさつするんだ。
そうすると、だんだんホクロやキズを見なくても、なんとなくわかるようになってくる。
スナメリにも性格やクセがあって、泳ぎ方や体の動かし方が、ちょっとづつちがうんだね。
窓花ちゃんは、よくガラスのところにきて、人の顔をのぞきにくるスナメリだ。
そういうスナメリは2頭いるけど、そのうちでしっぽが小さいのが鳥羽水族館で生まれた勇気ちゃん。しっぽがふつうなのが窓花ちゃんだよ。
(勇気ちゃんはサッカーが好きで、よくボールで遊んでいる)
こんど鳥羽水族館に連れてきてもらったら、よくかんさつしてね。
(地球流民)

スナメリの窓花(まどか)
禁転載