名張人外境 Home > RAMPO Entry File 2009 > 03-30 |
2009年4月29日(水)
|
●書籍 | |
宮野村子探偵小説選 I 論創ミステリ叢書38 宮野村子 | |
3月30日初版第一刷 論創社 A5変型判 カバー 456ページ 本体3000円 著:宮野村子 叢書監修:横井司 |
|
解題 日下三蔵 | |
解説 p445−456 |
いまだに全容を窺い知ることのできない論創社の「論創ミステリ叢書」、三か月のインターバルのあと宮野村子の巻が出ました。巻末解説にはむろん、乱歩の名前が登場します。 | |
解題
日下三蔵 江戸川乱歩が無名の新人・高木彬光の本格長篇『刺青殺人事件』を発表するために、雑誌と同じスタイルの「宝石選書」を発刊したのが四八年五月。表紙に著者名がなく、ただ「監修・江戸川乱歩」とのみ記されたトリツク的出版だったが、これは直ちに版を重ねるほどの好評をもって迎えられた。 |
|
この「解題」には、宮野叢子「鯉沼家の悲劇」を掲載した「宝石」昭和24年3月号に発表された乱歩の「『鯉沼家の悲劇』を推す」が全文引用されています。そして帯にはその抜粋。 | |
![]() |
|
▼オンライン書店ビーケーワン:宮野村子探偵小説選 1 ▼名張人外境:RAMPO Entry File > 宮野村子探偵小説選 II[2009年6月22日追記] |