「松明調進」の道  全行程完歩記録
3時55分
6時15分
6時45分
 
 プロローグ
 私…29歳、男、独身、三重県名張市赤目町出身、伊賀市方面に勤めています。
 今回…スタッフとして地元のイベント「名張・赤目〜奈良・東大寺の松明調進の道」の
 全行程徒歩寄進に初めて参加させてもらいました。
 私の仕事として…実際に自分で踏破して紀行文を書くことでした。
 実際歩くと…「先人の思いを知る」=いかに大変でキツイかを思い知らされました。
 でも、それ故に…東大寺まで完歩した時の達成感は「北京で金!の北島康介」に負け
 ず劣らず相当なものでした。
 この紀行文で…「踏破がいかに大変であった」ということが皆さんに伝われば嬉しく、
 また苦労して記録した甲斐があったと思います。
 是非…皆さんもホームページからだけでなく、実際に歩いて、この思いを味わって
 頂けたら尚、嬉しいです。是非頑張って下さい。ネッ!ネッ!
 教訓…疲れた足に、坂は上りより下りがキツイ!南大門と二月堂は近いようで遠い!!
10時10分
9時55分
8時15分
10時55分
9時10分
7時40分
15時20分
14時20分
15時10分
5時55分
6時30分
5時15分