◆制作のお仕事記録... 資料など色々。
画像かタイトルをクリックで各ページへ!
![]() |
現場レイアウト 白地図などから書き起こします。 大体はトレースで済ませますがイチから起こす場合も あります。 |
![]() |
仕込み資料 音響では「回線表」照明では「仕込図」などを使います。詰めた時点では「CUEシート」なども 登場します。 構成と対になるものです。 |
![]() |
STAGE PROT 仕込図などにも、簡易で配置を記すために「STAGE PROT」を入れる人もいます。 私は構成が上がる前に、技術系スタッフに対し大体の演出を指示するために作ります。 MC.の人などにも、段取りを指示するために渡したりします。 |
![]() |
構成 いわゆる「台本」や「進行フォーマット」です。 イベントはライブで進行しますので、余程の場合を除いてナレーションは最小限しか 書きません。脚本とは違うのです。 代わりにグラフィックを多用します。 |