![]() |
PGP Technical notes | Return to Menu |
Last Updated by 04/21/99(Wed) |
| |||
このページでは暗号化プログラム 'PGP' によるメールセキュリティについて、歴史的背景から導入、使用等を説明しています。 05/07/97 に、 オライリー・ジャパンさまより PGP の鍵の絵 (pgplock.gif) のオンラインでの使用許可を正式にもらうことができました。 PGP 2.6.3i, 2.6.3ia に加え '98 年更新(ページリニューアル)分より PGP 5.0i についての情報も提供しています。 ・・・っと言ってる間に PGP 5.5 のアナウンスが・・・さっ、さらに PGP 5.5.3 まで!!おおぉ、それで PGP 6.0.2i ですか オフラインで利用していただけるようにお持ち帰りパッケージを用意しましたので、よろしければご利用くださいねっ。 年末年始に PGP 5.x.x 以降の GUI 環境へのリファレンスなどの大幅な更新を予定しております。 |
| |||
|
| |||
・ PGP History PGP の概要の説明です。 ・ PGP & Cryptogram Almanac PGP と暗号の年表です。 ・ How to use PGP PGP の具体的な使用法です。 コマンド・リファレンスです。 ・ PGP Technical research 数学理論や技術情報のページです。 ・ PGP Investigation PGP に関するなんやかやを調査報告するページです。 ・ PGP News PGP の現状をお伝えしています。 PGP 関連の使えるリンクです。 ・ PGP Message board PGP 関連の掲示板です。 ・ PGP Public key board 「公開鍵」の掲載ページです。 簡単なサーチエンジンも付きです。 お持ち帰り用パッケージです。 オフラインのリファレンス用です。 | ![]() |
| |||
Copyright: 鍵のイラスト (pgplock.gif) は、オライリー・ジャパン発行書籍『 PGP :暗号メールと電子署名』の表紙イラストを同社の許可を得て掲載しております。こころよく使用許可をくださったオライリー・ジャパンさんに感謝します。
References:
|
e-mail: mist@e-net.or.jp | Structured Anchor Tree Return to Menu |
Powered by Unit Missing Link. |