| 
						 
							1月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							2月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							3月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 名探偵明智小五郎 | 
								
									 
										013 
								 | 
							 
							
								昭和五年四月十日 先進社 大衆文庫第五巻 
									菊半截判 カバー 五〇〇頁 一丁 七〇銭 
										
							
							口絵・挿絵・カバー:竹中英太郎 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											「何者」*/D坂の殺人事件/心理試験/黒手組/幽霊/屋根裏の散歩者/一寸法師 | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													福洋社発行の再版(昭和10年4月1日)がある ●初版 ▼A・B・C 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 首の綱 探偵小説全集第十八巻 | 
								
									 
										翻訳 
								 | 
							 
							
								昭和五年五月十五日 春陽堂 
									菊半截判 函 四四三頁 一丁 五〇銭(奥付に非売品と記載) 
										
							
							著:エミール・ガボリオウ、エ・テ・ア・ホフマン、アンドレ・ド・ロルド | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											エミール・ガボリオウ集 首の綱* 
												エ・テ・ア・ホフマン集 運* 
												アンドレ・ド・ロルド集 仮面城夜話* | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													第二十巻『深紅の窓掛』と二巻で一函 ●初版 ▼A・B 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 孤島の鬼 | 
								
									 
										014 
								 | 
							 
							
								昭和五年五月十八日 改造社 
									四六判 なし 三三二頁 一円 
										
							
							装:竹中英太郎 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 大衆文学集 第三集 | 
								
									 
										収録 
								 | 
							 
							
								昭和五年六月三日 新潮社 
										
							
							編:文芸家協会 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 恐怖の谷・妖犬 世界探偵小説全集第一巻 | 
								
									 
										翻訳 
								 | 
							 
							
								昭和五年七月十五日 平凡社 
									菊半截判 函 四〇七頁 一丁 五〇銭 
										
							
							著:コナン・ドイル | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								|  世界探偵通信第十四号(四頁) | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											妖犬・恐怖の谷:加古一郎/コナンドイル逝く/第十五回配本予告 シャーロック・ホームズ捜査帳 | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													■初版 ▼A・B 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						 
							8月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						 
							9月 
					 | 
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 蜘蛛男 | 
								
									 
										015 
								 | 
							 
							
								昭和五年十月二十日 大日本雄弁会講談社 
									四六判 函 四一二頁 一丁 一円五〇銭 
										
							
							装幀・口絵・挿絵:田中比左良 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											序にかえて*:江戸川乱歩 
												蜘蛛男* | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													●初版 ▼A・B・C 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| 変態殺人篇 世界犯罪叢書第二巻 | 
								
									 
										016 
								 | 
							 
							
								昭和五年十一月十五日 天人社 
									四六判 函 四八五頁 九丁 一円五〇銭 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											絹帽〔シルクハット〕の男*/美少女の妄想*/寝台下の男*/白眼鬼*/夜の恐怖*/悪夢*/毒菓子*/人間ゴリラ*/セーヌ河の白骨*/偽電*/矮人〔こびと〕*/鬼女*/二人大学生*/屠殺者トロップマン*/精力素*/愛児殺し*/白面の殺人鬼*/臀肉切り事件*/生疵に埋る女*/湯帰りの惨劇* | 
										 
									 
								 | 
							 
							
								|  世界犯罪叢書月報第二号(四頁) | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											変態犯罪標本室──純真な子供心にも悪の萌芽がひそんでいる:前田誠孝/軍事探偵篇について──何故スパイ物語は面白いか?:小松太郎/読者の声 果然・大反響!/編輯室より | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													■初版 ▼A・B 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					| 
						
					 | 
					
						
							
								| Unu Bileto Biblioteko de Japana Literaturo Volumo 6 | 
								
									 
										017 
								 | 
							 
							
								昭和五年十二月十五日 エスペラント研究社 
									16×12センチ なし 四一頁 三〇銭 
										
							
							訳:下村芳司 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											Unu Bileto(一枚の切符) 
													
										Rampo Edogaûa:下村芳司 | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													エスペラント語訳。叢書名は「日本文学文庫」 ●初版 ▼A・B・C 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 女怪 世界猟奇全集第三巻 | 
								
									 
										翻訳 
								 | 
							 
							
								昭和五年十二月二十三日 平凡社 
									四六判 函 三四九頁 一五丁 一円 
										
							
							著:ゴーチエ | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											序に代えて*:訳者 
												女怪──原名・マドモアゼル・モーパン* | 
										 
									 
								 | 
							 
							
								|  世界猟奇全集月報第二号(一六頁、十二月二十日) | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											どちらが失礼?/『女性』に就て:江戸川乱歩/読者の声/父親の訓誡/マルセーユの唄/貧乏な男の話/編輯者口上/欣快に堪えない──ウェルズ『生命の科学』刊行に際して:浦本政三郎/「巴里のどん底」突如発売を禁止さる!!/発禁につき読者へ一言 | 
										 
										
											 | 
											 | 
											
												 
													■初版 ▼A・B 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 |