| 蜘蛛男(6) | 
							 
							
								| 講談倶楽部新年号(20巻1号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼最後の一秒まで/幽霊部屋/魔術師の怪技/意外の人物 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(1) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部新年号(36巻1号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▲12月まで十二回、7月から「白蝙蝠」と改題 
												▼はしがき/品川四郎熊娘の見世物に見とれること/科学雑誌社長スリを働くこと/青木、品川の両人場末の活動写真を見ること 
												◆年末より〔略〕一年程(探偵小説十年) 
												★白蝙蝠 
												■三百七十枚 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
					1月 | 
					
						
							
								| 朝寝坊[一癖随筆] | 
							 
							
								| 講談雑誌新年号(16巻1号)1日 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 孤島の鬼(14/完結) | 
							 
							
								| 朝日2月号(2巻2号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼意外な人物/霊の導き/狂える悪魔/刑事来る/大団円 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 蜘蛛男(7) | 
							 
							
								| 講談倶楽部2月号(20巻2号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼畔柳博士の負傷/野崎青年の危難/桁はずれの悪計/ポスター美人の眼/滴る血潮/深夜の電話 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(2) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部2月号(36巻2号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼この世に二人の品川四郎が存在すること/愛之助不思議なポン引紳士にめぐり合うこと/平家建の家に二階座敷のあること/愛之助暗闇の密室にて奇妙な発見を為すこと | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 女妖 | 
							 
							
								| 九州日報 1日→ | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											●合作(横溝正史と)。昭和4年5月から連載の翻訳「覆面の佳人」を改題、創作として発表。満州日報には1月28日から連載 
												▲8月まで百七十六回 
												▼雪中の惨劇/死人の横顔/古びたる肖像画/時計の中/富豪の秘密/奇怪の曲者/犯人は?/霧の運河/古塔の老婆/過去の影/打続く惨劇/恐怖の別荘/奔馬/黒い棘/疑問の家/袋の鼠/剥がれた仮面 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
					2月 | 
					 | 
				
				
					
						
							
								| 蜘蛛男(8) | 
							 
							
								| 講談倶楽部3月号(20巻3号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼失望した波越警部/異国風の怪人物/刑事部長の旧友/ズバ抜けた偽瞞/偽瞞の数々/蜘蛛男対明智小五郎 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(3) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部3月号(36巻3号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼愛之助、両品川の対面を企てること/両人奇怪なる曲馬を隙見すること/自動車内の曲者煙の如く消え失せること/品川四郎闇の公園にて媾曳すること | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					3月 | 
					 | 
				
				
					
						
							
								| 蜘蛛男(9) | 
							 
							
								| 講談倶楽部4月号(20巻4号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼M銀行麹町支店/一足違いに/離れ業/骸骨の用途/死体の変装手術/二老人 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(4) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部4月号(36巻4号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼夕刊の写真に二人並んだ品川四郎のこと/青木品川の両人実物幻灯におびえること/持病の退屈がけし飛んでしまうこと | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					4月 | 
					
						
							
								| 夢野久作氏[猟奇文壇あらべすく] | 
							 
							
								| 猟奇4月号(3年3輯)1日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 蜘蛛男(10) | 
							 
							
								| 講談倶楽部5月号(20巻5号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼格闘/通り魔/奇怪な情死/パノラマ人形/蠢く触手 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(5) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部5月号(36巻5号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼奇蹟のブローカーと自称する美青年のこと/血みどろの生首を弄ぶ男の事 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					5月 | 
					
						
						 
						
							
								| エミール・ガボリオウ集 | 
							 
							
								| 訳『首の綱』探偵小説全集第十八巻 春陽堂 15日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								| エ・テ・ア・ホフマン集 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 蜘蛛男(11/完結) | 
							 
							
								| 講談倶楽部6月号(20巻6号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 猟奇の果(6) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部6月号(36巻6号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼愛之助己が妻を尾行して怪屋に至ること/愛之助遂いに殺人の大罪を犯すこと/殺人者自暴自棄の梯子酒を飲み廻ること/愛之助遂に大金を投じて奇蹟を買求めること | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					6月 | 
					
						
							
								| 作者の言葉〔魔術師〕 | 
							 
							
								| 講談倶楽部6月号(20巻6号)1日 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 小酒井博士と探偵小説 | 
							 
							
								| 少年冒険小説全集第三巻月報 平凡社 13日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 魔術師(1) | 
							 
							
								| 講談倶楽部7月号(20巻7号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▲昭和6年6月まで十一回 
												▼美しき友/早業!/幽霊通信/真赤な猫 
												◆昭和五年より六年に亘り〔略〕一年程(探偵小説十年) 
												■五百枚 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(7) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部7月号(36巻7号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											●「猟奇の果」を改題し、連載を継続 
												▼奇怪、奇怪、第三の品川四郎のこと/小雀の青木芳江を一寸だめし五分だめしのこと/今様片手美人のこと/さて、名探偵明智小五郎登場のこと | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					7月 | 
					
						
						 
						
							
								| 妖犬〔コナン・ドイル「バスカーヴィル家の犬」〕 | 
							 
							
								| 『恐怖の谷・妖犬』世界探偵小説全集第一巻 平凡社 15日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								| 恐怖の谷〔コナン・ドイル〕(翻訳) | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 魔術師(2) | 
							 
							
								| 講談倶楽部8月号(20巻8号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼無残絵/巨人の手型/獄門舟/窓なき部屋/肉仮面/水、水、水 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(8) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部8月号(36巻8号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼マグネシウム/赤松警視総監/現場不在証明/白い蝙蝠 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					8月 | 
					
						
							
								| 推讃の辞〔土師清二「血ろくろ伝奇」〕 | 
							 
							
								| キング8月号(6巻8号)1日 | 
							 
							
								| 作者──江戸川乱歩氏曰く〔黄金仮面〕 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 補遺二冊発行に就て | 
							 
							
								| 小酒井不木全集ニュース3号 改造社 18日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 黄金仮面(1) | 
							 
							
								| キング9月号(6巻9号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▲昭和6年10月まで十二回 
												▼金色の恐怖/大真珠/恐ろしき喜劇/黄金の守宮 
												◆昭和五年より六年に亘り〔略〕一年程(探偵小説十年) 
												■四百二十八枚 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 魔術師(3) | 
							 
							
								| 講談倶楽部9月号(20巻9号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼[時計塔の巻]名探偵の溺死/怪文字/殺人第三/幽霊塔/断頭台 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 江川蘭子(1) | 
							 
							
								| 新青年9月号(11巻12号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											●連作(2 横溝正史「絞首台」/3 甲賀三郎「波に躍る魔女」/4 大下宇陀児「砂丘の怪人」/5 夢野久作「悪魔以上」/6 森下雨村「天翔ける魔女」) 
												▲昭和6年2月まで六回 
												▼[発端]赤き泉/軽業師/眠り薬 
												■三十枚 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(9) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部9月号(36巻10号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 吸血鬼 | 
							 
							
								| 報知新聞夕刊 27日→ | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▲昭和6年3月まで百三十八回 
												▼決闘/唇のない男/茂少年/悪魔の情熱/奇妙な客/妖術/名探偵/裸女群像/青白き触手/女探偵/お化人形/離れ業/飛ぶ悪魔/海火事/三つの歯型/意外な下手人/母と子/葬儀車/生き地獄/墓あばき/魔の部屋/一寸法師/井戸の底/三幕目/真犯人/最後の殺人/逃亡/執念 
												◆九月頃より翌六年に亘り六ヶ月程(探偵小説十年) 
												★地獄の仮面 
												■四百八十枚 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
					9月 | 
					
						
							
								| 岩田準一君の挿絵 | 
							 
							
								| 大衆文学月報9月号 平凡社 1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								| 江戸川乱歩略歴 乱歩記 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						
							
							 
						
						
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 黄金仮面(2) | 
							 
							
								| キング10月号(6巻10号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼大空の縊死体/怪しき声/美子姫/小美術館/浴場の怪人/A・Lの記号 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 魔術師(4) | 
							 
							
								| 講談倶楽部10月号(20巻10号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(10) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部10月号(36巻11号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼名探偵誘拐事件/トランクの中の警視総監/二人令嬢 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					10月 | 
					
						
							
								| 無産階級の家庭[長篇寄稿家家庭アルバム] | 
							 
							
								| キング10月号(6巻10号)1日 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 絹帽の男──ネイル・クリーム | 
							 
							
								| 文学風景10月特輯号(1巻6号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											●代作(井上勝喜)。11月の『変態殺人篇』収録の同題作品を先行して掲載 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
							
								| 本当の面白さ──「身代り紋三」のこと | 
							 
							
								| 東京通信183号 23日 | 
							 
						 
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 黄金仮面(3) | 
							 
							
								| キング11月号(6巻11号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼意外! 意外!/鎧武者/奇妙な呼吸器/第二の殺人 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 魔術師(5) | 
							 
							
								| 講談倶楽部11月号(20巻11号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼[逃走奇術の巻]明智小五郎/屋根裏の捕物/五色の雪 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(11) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部11月号(36巻12号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					11月 | 
					
						
							
								| 著者曰く〔『蜘蛛男』広告〕 | 
							 
							
								| 講談倶楽部11月号(20巻11号)1日 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
							
								| 変態殺人篇 | 
							 
							
								| 『変態殺人篇』世界犯罪叢書第二巻 天人社 15日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											●代作(井上勝喜) 
												▼〔短篇集〕絹帽の男/美少女の妄想/寝台下の男/白眼鬼/夜の恐怖/悪夢/毒菓子/人間ゴリラ/セーヌ河の白骨/偽電/矮人/鬼女/二人大学生/屠殺者トロップマン/精力素/愛児殺し/白面の殺人鬼/臀肉切り事件/生疵に埋る女/湯帰りの惨劇 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 性慾の犯罪性 | 
							 
							
								| 世界犯罪叢書第二巻月報 天人社 15日 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
						 
						
					 | 
				
				
					
						
							
								| 黄金仮面(4) | 
							 
							
								| キング12月号(6巻12号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼恐ろしき水罠/名探偵の腹痛/黄金仮面の恋/怪賊現わる | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 魔術師(6) | 
							 
							
								| 講談倶楽部12月号(20巻12号)1日 | 
							 
							
								
									
										
											 | 
											 | 
											▼[殺人映画の巻]奇妙な取引/ダイヤモンド/殺人映画 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 白蝙蝠(12/完結) | 
							 
							
								| 文芸倶楽部12月号(36巻13号)1日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
						 
						
					 | 
					12月 | 
					
						
							
								| 作者の言葉〔暗黒星雲→盲獣〕 | 
							 
							
								| 朝日12月号(2巻12号)1日 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 「女性」について | 
							 
							
								| 世界猟奇全集月報2号 平凡社 10日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
							
								| 序に代えて 訳者 | 
							 
							
								| 訳『女怪』世界猟奇全集第三巻 平凡社 23日 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								| 女怪〔ゴーチエ「モーパン嬢」〕 | 
							 
							
								| 
									
								 | 
							 
						 
						 
						
					 |