2004年2月
|
●2月28日(土) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●講演:インターネットで読む小酒井不木:阿部崇 ●関連文献:「悪者」の記憶がない/“怪人二十面相”:米長邦雄 ▼3月 ●関連文献:警察小説を解剖する:高村薫 |
●2月27日(金) | |
![]() |
伊賀の蔵びらき掲示板全発言 を増補いたしました。 |
●2月26日(木) | |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 に「昭和36年●1961」を掲載いたしました。 |
![]() |
伊賀の蔵びらき掲示板全発言 を増補いたしました。 |
●2月25日(水) | ||
![]() |
乱歩文献データブック に「昭和36年●1961」を掲載いたしました。 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●テレビ番組:乱歩R |
●2月24日(火) | ||
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和26年●1951」を増補いたしました。 | |
▼7月 江戸川乱歩氏に歌舞伎の話を聞く 板橋三郎 ▼9月 読者倶楽部 板橋区・桂、長松(編集部) |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼1月 ●関連文献:幻の「少年探偵団・海外篇」:田中芳樹 |
![]() |
生誕三六〇年芭蕉さんがゆく秘蔵のくに伊賀の蔵びらき事業紹介【001】 に「その11 ● 書簡集刊行準備が超快調に進んでいます」を掲載いたしました。 |
●2月18日(水) | |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 に「昭和35年●1960」を掲載いたしました。 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●テレビ:乱歩R ●著書:三角館の恐怖 江戸川乱歩全集第15巻 |
●2月17日(火) | |
![]() |
乱歩文献データブック に「昭和35年●1960」を掲載いたしました。 |
●2月16日(月) | |
![]() |
生誕三六〇年芭蕉さんがゆく秘蔵のくに伊賀の蔵びらき事業紹介【001】 に「その10 ● 蔵びらき掲示板がお蔵入りになりました」を掲載いたしました。 |
![]() |
伊賀の蔵びらき掲示板全発言 を増補いたしました。 |
●2月13日(金) | |
![]() |
生誕三六〇年芭蕉さんがゆく秘蔵のくに伊賀の蔵びらき事業紹介【001】 の関連ページとして「伊賀の蔵びらき掲示板全発言」を掲載いたしました。 |
●2月12日(木) | |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 に「昭和34年●1959」を掲載いたしました。 |
![]() |
乱歩文献データブック に「昭和34年●1959」を掲載いたしました。 |
●2月8日(日) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼1月 ●新聞記事:日テレ NEWS /乱歩R/豪華ゲスト演じる推理劇 |
●2月7日(土) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2003年」を増補いたしました。 | |
▼12月 ●漫画:夢伝説:川崎ゆきお |
●2月6日(金) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004年」を増補いたしました。 | |
▼1月 ●関連文献:団鬼六論:堀江珠喜 ●関連文献:少年探偵団と怪人二十面相の影を追う 六本木・元麻布周辺:アイランズ ●新聞記事:“不健全派”不木に光/探偵小説のさきがけ 怪奇的作風/秋に乱歩との書簡集刊行:宮崎陽介 ▼2月 ●テレビ:乱歩R ●関連文献:江戸川乱歩 特異な感性が密かな共感を生んだ怪奇作家 |
![]() |
江戸川乱歩著書目録 SPECIAL THANKS を増補いたしました。
|
●2月3日(火) | |
![]() |
生誕三六〇年芭蕉さんがゆく秘蔵のくに伊賀の蔵びらき事業紹介【001】 に「その9 ● 秋に書簡集刊行と報道してもらいました」を掲載いたしました。 |
![]() |