「春を呼ぶ会」と「たいまつ」の出会い
「お水取り」が終われば、関西に春が来る
本文へジャンプ
市民活動の活性化

戦後の民主主義のゆがみ

分権型社会(地域主権)への移行  = 真の民主主義の実現

住民や庶民ではなく自治意識を もったパブリックサーバントが必要

住民どうしのコミュニティーの 中での育成

住民とより多くの市民活動団体との 情報交換によりパブリックサーバント としての自覚を持つ

市民個人個人のまちづくりへの参画

市民活動の活性化

明るい豊かな地域づくり

名張づくりの推進

春を呼ぶ会ではわれわれ市民が「自分たちの 地域(まち)は自分たちでつくっていく」という 強い意志をもってこのまちを運営していかなけれ ば「ならないと考えます。  
 特色のあるまちづくりの実践

地域の伝統行事・伝統文化

保存・継承・情報発信(PR)

   地域への誇り・郷土愛 地域のアイデンティティーの創造

自分たちのまちの再発見・テーマ 作り

特色あるまちづくりの実践

経済・文化の活性化

明るい豊かな地域づくり

名張づくりの推進



 
春を呼ぶ会では、豊かな歴史や伝統行事、文化 資源を活用し、潤いと安らぎのあるまちづくりを 目指せば、必ずすばらしいまちになると考えます。 そしてそれらが大きなまちづくりの輪や市民活動 をつくっていくと願ってます。

         「春を呼ぶ会」…設立目的
         目的:「伊賀一ノ井松明講松明調進行事」を名張市内外に知らしめることによって、名張の文化を次代に継承、また
             は継承をするためのお手伝いをすること
         構成:名張市在住の個人及び団体
         事業:1.伊賀一ノ井松明講調進行事を名張市内外に知らしめる事業
             2.名張の文化を継承、維持するための事業


        「春を呼ぶ会」…めざすもの
        

 
 「春を呼ぶ会」
 代  表:福本進治
 事務局:
〒518-0729  三重県名張市南町822-2 
   
名張産業振興センター1F(社)名張市観光協会内
                  
連絡先:TEL0595-63-9148
       FAX0595-63-9138
      Mail:tsune@e-net.or.jp
  
※お手数ですが、「春を呼ぶ会の件」
    と添えて下さい
 
 


         「名張青年会議所」から「春を呼ぶ会」へ…バトンタッチ
         社団法人名張青年会議所(以下:名張JC)は単年度制という制度をとっています。1年ごとに委員会・室を設置し、
         委員長や室長が新たに就任していく制度です。また、満40歳を満たした年の12月31日をもって卒業(退会)する
         制度もあります。このような青年会議所特有
の制度の下、2003年(平成15年)厳しい社会情勢の中で、会員の減
         少やNPO活動の活性化により、今まで以上に社団法人名張青年会議所として幅広い事業展開を推し進める必要
 性から「伝統行事(伊賀一ノ伊松明講調進行事)への協力」を名張JCの卒業生を中心として設立した「春を呼ぶ会」に委譲しまし
 た。これにより、伊賀一ノ伊松明講調進行事(例年2月11日に行われる松明切り出し、調整行事、3月10日に行われる松明調
 進行事、3月12日に行われる松明寄進行事)の協力を「春を呼ぶ会」が中心となって行うことになりました。



 「春を呼ぶ会」関連事業の報告