![]() |
|
2007年4月
|
●4月30日(月) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●ウェブニュース 名張市:乱歩の生家復元断念、記念公園に方針変更へ /三重 金森崇之 ●ウェブニュース 乱歩「薔薇夫人」第一稿を発見…後に別の2作品に分解 |
![]() |
江戸川乱歩年譜集成 の「大正14年●1925」を増補いたしました。 | |
▼3月 ▼4月 |
●4月29日(日) | ||
![]() |
江戸川乱歩年譜集成 の「大正14年●1925」を掲載いたしました。 | |
▼1月 ▼2月 |
●4月28日(土) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●新聞記事 乱歩の生家復元 伊東浩一 |
●4月27日(金) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連文献 とりとめのない話 秋田稔 ▼4月 ●催事 第五回池袋西口公園古本まつり ●ウェブニュース 30万点ずらり 池袋で古本市 |
●4月26日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●関連書籍 のぞき学原論 三浦俊彦 |
●4月25日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●関連文献 探偵小説は大衆文芸か 戸田巽 |
●4月24日(火) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●雑誌特集 江戸川乱歩と浅草を歩く よるの夢の足跡をたどって |
●4月23日(月) | ||
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和6年●1931」を増補いたしました。 | |
▼2月 私は何故探偵小説家になったか 丹那盆地の断層 久山秀子 反猟奇趣味 大下宇陀児 くすり屋の抽斗から 横溝正史 編輯だより J・M・(水谷準) ▼7月 戸崎町風土記 J・M(水谷準) |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和5年●1930」を増補いたしました。 | |
▼2月 戸崎町風土記 J・M・(水谷準) ▼3月 戸崎町風土記 J・M・(水谷準) ▼8月 戸崎町風土記 J・M(水谷準) ▼9月 戸崎町風土記 J・M・(水谷準) ▼10月 戸崎町風土記 J・M(水谷準) |
●4月22日(日) | ||
![]() |
乱歩文献データブック の「大正12年●1923」を増補いたしました。 | |
▼2月 探偵小説を募集す──隠れたる作家の創作を慫慂す |
●4月21日(土) | ||
![]() |
人外境主人伝言 の「本日のフラグメント」を増補いたしました。 | |
▼1997年3月 江戸川乱歩と「新しい時代の公」 野呂昭彦 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●ウェブニュース 都営地下鉄フリーマガジン「中央公論 Adagio」創刊 |
●4月20日(金) | ||
![]() |
人外境主人伝言 の「本日のフラグメント」を増補いたしました。 | |
▼1997年3月 序 江戸川乱歩先生と名張市立図書館 奥西富江 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連冊子 名古屋近代文学史年表 木下信三 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2006●平成18年」を増補いたしました。 | |
▼12月 ●新聞記事 横溝正史の書斎 山梨市へ寄贈/来年3月に記念館オープン 西村悠輔 |
●4月19日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2005●平成17年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●著書 空飛ぶ二十面相 文庫版少年探偵・江戸川乱歩第25巻 |
●4月18日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●関連文献 涙香に還れ 野村胡堂 ●関連文献 探偵小説このごろ 江戸川乱歩、野村胡堂 ●関連文献 比事物 徳川時代の探偵物 野村胡堂 ●関連文献 乱歩氏と私と 野村胡堂 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和26年●1951」を増補いたしました。 | |
▼1月 比事物 徳川時代の探偵物 野村胡堂 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和23年●1948」を増補いたしました。 | |
▼11月 涙香に還れ 野村胡堂 |
●4月17日(火) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2005●平成17年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●著書 二十面相の呪い 文庫版少年探偵・江戸川乱歩第24巻 |
●4月16日(月) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●ウェブニュース 観客引き込む妖艶な黒蜥蜴 花組・桜乃彩音 本庄雅之 |
●4月15日(日) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●新聞記事 旧桝田医院の第二病棟跡地/名張市の整備協議が難航/乱歩の生家復元に慎重/財政難 維持管理費が多大/市担当者「公園程度なら」/乱歩顕彰グループ「大きな市財産」 伊東浩一 ●ウェブニュース 旧桝田医院の第二病棟跡地 名張市の整備協議が難航 伊東浩一 |
●4月14日(土) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼5月 ●漫画 人間椅子 伊藤潤二 |
●4月13日(金) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連文献 続鎌倉病床記 西尾正 ●関連文献 「日常性について」その他 西尾正 ●関連文献 諸家の感想 西尾正 ●関連文献 ハガキ回答 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和23年●1948」を増補いたしました。 | |
▼4月 「日常性について」その他 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和22年●1947」を増補いたしました。 | |
▼8月 続鎌倉病床記 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和13年●1938」を増補いたしました。 | |
▼1月 ハガキ回答 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和12年●1937」を増補いたしました。 | |
▼1月 諸家の感想 西尾正 |
●4月12日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●関連文献 探偵時評 西尾正 ●関連文献 戦慄やあい!──一読者の探偵作家に対する注文 西尾正 ●関連文献 再び「芸術品の気品」に就いて他 西尾正 ●関連文献 僕のノオト 1 西尾正 ●関連文献 行け、探偵小説!──僕のノオト2 西尾正 ●関連文献 ハガキ回答 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和11年●1936」を増補いたしました。 | |
▼1月 ハガキ回答 西尾正 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和10年●1935」を増補いたしました。 | |
▼2月 行け、探偵小説!──僕のノオト2 三田正(西尾正) |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和9年●1934」を増補いたしました。 | |
▼7月 戦慄やあい!──一読者の探偵作家に対する注文 三田正(西尾正) ▼8月 再び「芸術品の気品」に就いて他 三田正(西尾正) |
●4月11日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2005●平成17年」を増補いたしました。 | |
▼6月 ●小説 ニッポン硬貨の謎 エラリー・クイーン最後の事件 北村薫 |
●4月10日(火) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004●平成16年」を増補いたしました。 | |
▼10月 ●関連書籍 ミステリ十二か月 北村薫 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和3年●1928」を増補いたしました。 | |
▼7月 文壇棋術行脚 直木三十五 |
●4月8日(日) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●関連書籍 Object glass 12 石塚公昭 ●ウェブニュース 春野寿美礼、華やかに明智小五郎演じる!宝塚花組公演 ●ウェブニュース 「明智小五郎」が開幕 宝塚花組公演、東京で |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2006●平成18年」を増補いたしました。 | |
▼10月 ●関連文献 第五九九夜 「みかけ」こそがすべてだ 江戸川乱歩 パノラマ島奇談 松岡正剛 ▼11月 ●関連文献 第1章 モダニズム文学と「破砕される身体」──江戸川乱歩・葉山嘉樹・宮沢賢治 押野武志 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和4年●1929」を増補いたしました。 | |
▼1月 江戸川乱歩氏の大長篇! 『孤島の鬼』新雑誌『朝日』に発表す !! ▼2月 物凄い売行忽ち七版 !! /江戸川乱歩作/陰獣 双生児 横溝正史 ▼8月 戸崎町だより ▼9月 戸崎町だより ▼10月 十月一日・探偵趣味とユウマアの夕 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和3年●1928」を増補いたしました。 | |
▼8月 編輯局より 横溝生(横溝正史) 編輯王国! ▼9月 陰獣(完結篇・七十五枚) 江戸川乱歩 ▼10月 編輯局より 延原生(延原謙)、水谷生(水谷準) ▼12月 マイクロフォン 或る男 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和56年●1981」を増補いたしました。 | |
▼10月 後記 戸板康二 解説 小泉喜美子 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和52年●1977」を増補いたしました。 | |
▼9月 作品ノート 戸板康二 |
●4月4日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2003●平成15年」を増補いたしました。 | |
▼12月 ●関連文献 少年探偵小説における足跡 浜田雄介 ●関連文献 森下雨村と『新青年』編集局のストラテジー 湯浅篤志 ●関連文献 「蔵の中の幻影城」の中には──江戸川乱歩展見聞記 大鷹涼子 |
![]() |
乱歩文献データブック の「大正15年●1926」を増補いたしました。 | |
▼12月 一転機にある探偵小説 森下雨村 |
●4月3日(火) | ||
![]() |
人外境主人伝言 の「本日のフラグメント」を増補いたしました。 | |
▼1926年 一転機にある探偵小説 森下雨村 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和2年●1927」を増補いたしました。 | |
▼2月 マイクロフォン 石垣芳之助 久山秀子 ▼5月 創作探偵小説選集と一寸法師 ▼8月 闇に蠢く/江戸川乱歩著 近事一束 創作探偵小説選評 横溝正史、渡辺温 新刊紹介 |