![]() |
|
2007年3月
|
●3月30日(金) | ||
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和8年●1933」を増補いたしました。 | |
▼1月 原作者江戸川乱歩氏より小太夫へ宛てた(手紙の一部) |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和8年●1933」を増補いたしました。 | |
▼1月 『陰獣』上演に付いて 陰獣劇を見る 大下宇陀児 久方ぶりの新興座──新橋演舞場にて ぶんご |
●3月28日(水) | ||
![]() |
人外境主人伝言 の「本日のフラグメント」を増補いたしました。 | |
▼1935年4月 続文壇友情物語 大潟若郎 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和52年●1977」を増補いたしました。 | |
▼3月 解説 中島河太郎 |
●3月27日(火) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●ウェブニュース 横溝正史館:書斎を移築し、山梨市に25日オープン 富田洋一 ●ウェブニュース 横溝正史館が完成 西村悠輔 ●ウェブニュース 「横溝正史館」 きょう山梨市にオープン 笛吹川フルーツ公園内、書斎当時のままに再現 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和12年●1937」を増補いたしました。 | |
▼3月 江戸川乱歩著/緑衣の鬼 ▼6月 江戸川乱歩「緑衣の鬼」 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和11年●1936」を増補いたしました。 | |
▼11月 編輯後記 ▼12月 作家座談会 明日の探偵小説を語る |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和3年●1928」を増補いたしました。 | |
▼8月 「南方の秘宝」のスナップ ▼9月 文壇時事漫画 ▼12月 新進、新進にあらず 森下雨村 大衆の見た大衆文学論 早野勘平 ▼不明 江戸川乱歩氏 江戸川乱歩 |
●3月25日(日) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2006●平成18年」を増補いたしました。 | |
▼11月 ●関連書籍 夢を吐く絵師 竹中英太郎 鈴木義昭 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和14年●1939」を増補いたしました。 | |
▼2月 江戸川乱歩選集/人間豹・何者 ▼3月 大乱歩が新たに世に問わんとする大連載探偵小説/幽鬼の塔/江戸川乱歩 次号より愈々発表 !! /巨匠が世に問わんとする大連載探偵小説/幽鬼の塔 江戸川乱歩 江戸川乱歩選集/妖虫 湖畔亭事件 幽鬼の塔 ▼4月 江戸川乱歩選集/人間豹・何者 |
![]() |
乱歩文献データブック の「大正13年●1924」を増補いたしました。 | |
▼12月 新青年(新年増刊) |
●3月20日(火) | ||
![]() |
人外境主人伝言 の「本日のフラグメント」を増補いたしました。 | |
▼1932年11月 横溝君の呪ひの塔 甲賀三郎 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●ウェブニュース シネマこらむ「盲獣 VS 一寸法師」 田辺高英 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004●平成16年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連文献 木々高太郎宛書簡──海野十三・江戸川乱歩・松本清張 堀内万寿夫、藤本嘉一 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和28年●1953」を増補いたしました。 | |
▼11月 日輪没するなかれ 山田風太郎 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和4年●1929」を増補いたしました。 | |
▼7月 我若しルパンなりせば 水谷準 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和2年●1927」を増補いたしました。 | |
▼5月 一寸法師 袋一平 |
●3月15日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●作品収録 押絵と旅する男 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「1996●平成8年」を増補いたしました。 | |
▼6月 ●関連文献 3 山田風太郎の本棚 川本武 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和44年●1969」を増補いたしました。 | |
▼6月 大命降下(回想1) 大河内常平 ▼7月 土曜例会中心だったクラブ(回想2) 大河内常平 ▼8月 旧クラブ会合の記録(回想3) 大河内常平 ▼9月 クラブから協会へ(回想4) 大河内常平 |
●3月14日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●作品収録 D坂の殺人事件 ●関連文献 D坂の殺人事件 |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和32年●1957」を増補いたしました。 | |
▼5月 生きている人形 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和44年●1969」を増補いたしました。 | |
▼12月 江戸川乱歩 間瀬昇 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和26年●1951」を増補いたしました。 | |
▼12月 強い心臓にものを言わせた/爆笑哄笑の珍「鈴ヶ森」/十七日の「文学祭」見聞記 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和3年●1928」を増補いたしました。 | |
▼3月 30 ポオ、ホフマンその他(ポー、ホフマン) 江戸川乱歩 |
●3月12日(月) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼1月 ●関連書籍 名探偵たちのユートピア 黄金期・探偵小説の役割 石上三登志 |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和6年●1931」を増補いたしました。 | |
▼8月 江戸川乱歩先生曰く |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和61年●1986」を増補いたしました。 | |
▼2月 「少年探偵」か「少年探偵団」か 宮本和男、平七郎、瀬戸川猛資、村松恒雄 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和52年●1977」を増補いたしました。 | |
▼12月 本格探偵映画「陰獣」考 加藤泰監督インタビュー |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和45年●1970」を増補いたしました。 | |
▼5月 江戸川乱歩 恐怖の世界 少年キング図解班 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和12年●1937」を増補いたしました。 | |
▼3月 大暗室 江戸川乱歩 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和5年●1930」を増補いたしました。 | |
▼4月 奥様かがみ ▼10月 「魔術師」推薦文 三上於菟吉 ▼11月 大下宇陀児先生曰く 山中峯太郎先生曰く |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和2年●1927」を増補いたしました。 | |
▼5月 直木三十五氏に見参(一寸法師を観て) 大林美枝雄 |
●3月10日(土) | ||
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和9年●1934」を増補いたしました。 | |
▼5月 江戸川乱歩先生絶讃して曰く |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和31年●1956」を増補いたしました。 | |
▼1月 文壇酒徒番附 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和6年●1931」を増補いたしました。 | |
▼11月 編輯局だより |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和4年●1929」を増補いたしました。 | |
▼2月 空気男(八〇枚) 江戸川乱歩 (横溝正史) |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和3年●1928」を増補いたしました。 | |
▼3月 創作探偵小説全表 浅川棹歌 |
●3月9日(金) | ||
![]() |
乱歩文献データブック の「平成6年●1994」を増補いたしました。 | |
▼2月 五 江戸川乱歩の世界 横尾忠則 |
●3月8日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●ウェブニュース 花組「明智小五郎の事件簿−黒蜥蜴」大劇場公演評 やるせないラブロマンス 平松澄子 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和32年●1957」を増補いたしました。 | |
▼11月 よるの夢こそまこと(江戸川乱歩氏) |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和29年●1954」を増補いたしました。 | |
▼11月 江戸川乱歩先生還暦御祝えの献詞 SRの会同人一同 江戸川乱歩先生還暦祝賀会見聞記 菅原■〔イ+英〕介 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和12年●1937」を増補いたしました。 | |
▼3月 彼(ぷろふいる) 江戸川乱歩 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和11年●1936」を増補いたしました。 | |
▼11月 自叙伝(連載) 江戸川乱歩 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和6年●1931」を増補いたしました。 | |
▼4月 文士ペンネーム番附 |
●3月7日(水) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●演劇 明智小五郎の事件簿─黒蜥蜴 ▼3月 ●ウェブニュース 素直な演技と歌唱に好感 主演朝夏 新人公演「明智小五郎の事件簿〜黒蜥蜴」 薮下哲司 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2006●平成18年」を増補いたしました。 | |
▼11月 ●小説 呪いの塔 横溝正史 |
![]() |
乱歩文献データブック の「平成3年●1991」を増補いたしました。 | |
▼11月 古本屋らしくない古本屋さんも今は……──江戸川乱歩「D坂殺人事件」の場合 田村 |
![]() |
乱歩文献データブック の「平成元年●1989」を増補いたしました。 | |
▼10月 木々高太郎氏の酒 中島河太郎 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和63年●1988」を増補いたしました。 | |
▼7月 わたしの「探偵小説四十年」 鮎川哲也 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和62年●1987」を増補いたしました。 | |
▼7月 忘れられない温容──故江戸川乱歩先生を偲ぶ 山村正夫 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和40年●1965」を増補いたしました。 | |
▼9月 乱歩先生を忍ぶ 岡田甫 |
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和7年●1932」を増補いたしました。 | |
▼8月 呪いの塔 横溝正史 |
●3月6日(火) | ||
![]() |
乱歩文献データブック の「昭和22年●1947」を増補いたしました。 | |
▼6月 表題「子不語随筆」に就いて 編輯部 |
●3月5日(月) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●関連文献 とりとめのない話 秋田稔 |
●3月4日(日) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●関連文献 江戸川乱歩 屋台ひいた推理小説の父 原達郎 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2003●平成15年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連文献 知ってるようで知らない推理小説の中の名探偵たち ▼8月 ●関連文献 耽美な怪奇ファンタジー&コミック20選 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2002●平成14年」を増補いたしました。 | |
▼4月 ●関連文献 明智小五郎 金澤誠 ▼10月 ●関連文献 江戸川乱歩 みやしたゆきこ |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2001●平成13年」を増補いたしました。 | |
▼9月 ●関連文献 乱歩 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2000●平成12年」を増補いたしました。 | |
▼6月 ●関連文献 Jホラー ▼7月 ●関連文献 明智やポアロも驚く? 探偵小説と現実の違い 久保田正伸(文)、神谷一郎(イラスト)、菅野勝男(写真) |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「1996●平成8年」を増補いたしました。 | |
▼3月 ●関連文献 少年名探偵登場す !! 乱歩からの出発 米沢嘉博 |
●3月3日(土) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼1月 ●関連文献 通俗であればこそ肌身にそくそくと 山村修 |
●3月2日(金) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「1997●平成9年」を増補いたしました。 | |
▼9月 ●関連文献 百人書評 『屋根裏の散歩者』 |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和28年●1953」を増補いたしました。 | |
▼11月 クリスティー雑感 |
![]() |
乱歩文献データブック の「平成7年●1995」を増補いたしました。 | |
▼3月 若林──探偵作家たちの友情 |
●3月1日(木) | ||
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2007●平成19年」を増補いたしました。 | |
▼2月 ●新聞記事 青銅の魔人 江戸川乱歩 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「2004●平成16年」を増補いたしました。 | |
▼8月 ●雑誌特集 江戸川乱歩特集 |
![]() |
RAMPO Up-To-Date の「1997●平成9年」を増補いたしました。 | |
▼8月 ●関連文献 若林──探偵作家たちの友情 |
![]() |
江戸川乱歩執筆年譜 の「昭和31年●1956」を増補いたしました。 | |
▼11月 毒舌を懐しむ 今昔アンケート |